ZerOx4Cの日記だったもの

インポートだけしました

数式の覚え方

ZerOxは覚えるのが嫌い。どのくらい嫌いかって言うと、俺のリアルフォースを誰かが盗んだとして、その犯人くらい嫌い。つまりはとっても嫌いということ。(まどろっこしい
当然数式を覚えるのも嫌いで、数式と言うことは公式だな。と言っても数式が嫌いなわけではなく、覚える努力(と脳の容量を無駄遣いすること)が嫌いなのだ。
丸暗記なんてとんでもない、リテラルが脳内にたくさん存在するなんてデバッグが大変だ!鳥肌が立つ!


そういうわけで楽に覚えるメモ。
ちなみにこの方法が有効なのは、今ZerOxが習っている範囲の物理に限られる。(現時点で物理2の円運動が終わったところ

  • まず、短くて想像しやすい式を覚える。

これは大嫌いな努力をするほどのものではなく、どちらかと言うとその現象を観察する立場で見た風景というか、そんなのを焼き付ける。
例えば、「v=v0+at」なんて式は、「初速度v0の物体が加速度aでt秒間運動したらvだなぁ」っていう感想を、「鉄球が滑らかな平面をツーッと転がっていく様子」と一緒に覚える。

  • 「=」で連結してある言い換えの式は覚えない。

当然だけど、これは覚えずに、最初に覚えた短い式から動的に生成する。テストの最初にメモっとけばいいだろう。

イメージしにくくてややこしい手順を必死に覚えるよりか効率は良い。テスト前夜の勉強にも活躍。
例えば今この手段を使ったのは、円運動の加速度aについての式「a=rω^2」の式。教科書を読めば求め方は書いてあるけれど、直感的ではない。なぜなら、近似(極限)を使って求められる式だから。「XXでXXだからXXとXXは近似でXXはXXである」なんてのは上で言う感想とは程遠く、既に式のようなものだ。


これでもダメなら諦める。テストで出ても開き直る。スーパー投げやりタイム。
物理ではめった諦めることは無いけどね。数学?数学は常に諦めである(キリッ


要するに数学分かりませんってことじゃないか・・・